PWG9とは?買取価格はいくらくらいなの?
こんにちはウォッチニアン買取専門店銀座の福永です。今回は「PWG9」とは一体何なのか?詳細や買取について解説していきます。
PWG9とは?
おそらく「PWG9」という言葉を初めて聞く人が多いのではないでしょうか。
「PWG9」とは、大手ジュエリー専門店のジュエリーマキさんが独自に作り出した貴金属の刻印です。
P=パラホワイト、WG=ホワイトゴールド、9=K9の意味を指します。
上記の素材やシルバーを混ぜ合わせた「PWG9」は、ジュエリーマキさん独自の合金というのもあって、販売や買取が少ないことに比例して、希少で珍しい刻印なのです。
PWG9の純度は?
「PWG9」は、パラホワイト、ホワイトゴールド、シルバーなどの素材を使っており、純度はK9(9金)程度です。
純度は金の含有率によって変わり、K9の金含有率は一般的には37.5パーセントほどとされています。
しかし、独自開発の金種のため、実のところの配合比率は公にされていません。
PWG9は売れる?買取価格はどれくらい?
「PWG9」刻印のアクセサリーは売れるのか?またいくらぐらいで売れるのかですが、まずどこの買取店でも買取可能かというと、実はそうではありません。
その理由としては、大変珍しい金種であり、一般に出回ることが少ないからです。公にされている情報も少なく、金種不明という扱いをする買取店は少なくありません。
「PWG9」刻印の貴金属が買取可能なお店での買取相場についてですが、2022年5月時点のデータですと、K9の1gあたりの買取価格は2,575円/gとなっています。
5gだと12,875円、10gだと25,750円です。
しかし金の買取価格はお店によっても異なりますので、あくまでもご参考までにお考えください。
金の相場は日々変動しますので、できるだけ「PWG9」を高く買取するためにはタイミングが重要です。
ちなみにウォッチニアン買取専門店ではPWG9刻印のアクセサリーは買取可能です。K9と同じ扱いでの買取価格となります。
国内ではなかなか見かけない珍しい物など金の刻印は国によって少し違ったりもしますが、買取価格はどれだけ金が含まれているかがすべてです。
お手持ちの金製品の純度が知りたいという方はウォッチニアン買取専門店の無料査定がおすすめです。
LINEやメールでの査定やご相談も承っておりますので、どうぞお気軽にご利用ください。
事前査定ならスムーズにお取引が可能です!
選べる3つの査定方法!
他の人はこんな豆知識も見ています
-
【2023年版】ロレックスデイトナを定価で買う方法とは
デイトナはロレックスの代表的なモデルの1つであり、とても人気が高い商品であるため簡単には手に入らないことでも有名です。そんなデイトナを定価で購入するにはどうすればよいのでしょうか。 ここではデイトナを定価で購入する方法や、そもそも定価で購入しにくい理由とは何なのかを詳しく解説し、実際にデイトナを購...
-
エルメスのバーキンやケリーはなぜ高い?価値が高い3つの理由を紹介
世界的に知名度の高い高級ブランド「 Hermes(エルメス) 」。 世界には他にも「Louis Vuitton(ルイヴィトン)」「CHANEL(シャネル)」などの有名ブランドが数多く存在していますが、その中でもエルメスの高級感は別格です。 特に有名なバッグ、「バーキン」や「ケリー」に...
-
オーデマピゲ愛用の芸能人・有名人・アスリート
オーデマ・ピゲ(AUDEMARS PIGUET) はパテックフィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタンと並ぶ世界三大高級時計ブランド。 高級時計としての格付けはロレックスよりも上にあたり、価格もハイクラスなため、 一体どんな人が着用しているのか?客層や購入モデルが気になるのではないでしょうか...
-
《2023年9月最新》ロレックス定価一覧表
数ある腕時計ブランドの中で、圧倒的な人気やステータス、資産価値などで他の追随を許さない ロレックス(ROLEX) 。 そのロレックスにおいて定期的に注目されるのが定価です。 価格改定のペースは早くなってきており、前回2022年9月の価格改定から僅か4カ月後の2023年1月1日、またもや...
-
金の買取価格はどこも同じなの?金を高く売る方法
近年高値を維持している金相場ですが、 金相場がそのまま買取金額 になると思っていませんか? 実は、 金相場と金の買取価格はまったく異なるものなので相場価格での買取は行ってくれません。 また、買取店によって買取価格も異なり、店舗によっては元の相場よりも大幅に減額されて査定金額...
-
ロレックスは保証書なしでも大丈夫!付属品を紛失したときの買取
ロレックスで、買取してもらう前に気になることはいくつかあると思います。 その中でも 「保証書の有無」 は買取にどれだけ影響するのか不安に思う方もいるのではないでしょうか。 ロレックスは保証書がなくても買取をしてくれる専門店が多くありますが、保証書がないことによりモデルによって...
-
パライバトルマリンの意味・宝石言葉|買取相場や偽物の見分け方も解説
ブルーグリーンのネオン色に輝く希少石、パライバトルマリン。 世界三大希少石の一つなのですが、その希少性からなかなか市場に出回ることのない宝石です。 パライバトルマリンは、エネルギーバランスを整える、負のパワーを無くす神秘的な力があると信じられています。 この記事では、 パライバト...
-
シルバー925の価値と買取相場|高価買取が期待できるブランドも解説
皆さんが持っているアクセサリーに、 「シルバー925」 の刻印が入っているものはありますか? シルバー925とは素材の種類を示しており、 貴金属 として売却できる商品です。 また、ブランドによっては高額買取も期待できます。 そこで、今回は シルバー925の概要や価値 について...
-
プラチナの価値はなくなってしまう?相場と今後の予想について
一般社団法人日本金地金流通協会によると、2020年の世界の金の産出量は3486.5t、プラチナの産出量は153.8tとなっています。 (参考:https://www.jgma.or.jp/information/gold-data/、https://www.jgma.or.jp/infor...
-
ロレックス デイトジャスト【36mm】【41mm】どっちがいいの? 41mmはでかい?
ロレックス の定番コレクションである「デイトジャスト」には、ケースサイズが36mmのものと、41mmのものが存在します。 わずか5mmの差ですが、腕元では印象が大きく変わりますので、購入する際は慎重に選びたいところです。 この記事では、 デイトジャスト36および41の特徴を解説し、両...