レッドゴールドで着こなしにアクセント!希少な指輪探しのススメ
ゴールドのジュエリーには、さまざまなカラーバリエーションがあります。
プラチナに似た「ホワイトゴールド」や薄っすらと赤みを帯びた「ピンクゴールド」などの定番カラーのほか、日本ではあまり知られていないカラーも存在します。
数あるカラーゴールドの中で、取り扱いが少なく希少なのが「レッドゴールド」です。今回は、レッドゴールドのジュエリーが持つ魅力とおすすめのブランドをご紹介します。
レッドゴールドとは?
レッドゴールドとは、さまざまなカラーバリエーションがあるカラーゴールドの一種です。名前の通り赤みが強く、金そのものが持つゴージャスさよりも「あたたかみ」や「やわらかさ」「かわいらしさ」を感じられる色合いが特徴です。
しかしながら金の持つ輝きはそのままで、高貴な雰囲気も失われてはいません。
金といえば、「黄金色」ともいわれる山吹色と眩いばかりの輝きを持つ金属です。それなのに、なぜレッドゴールドのような色合いのものが存在するのかと疑問に思う人もいるのではないでしょうか。それは、ジュエリーに使われる金が純金ではなく、他の金属と混ぜ合わせた金合金だからです。
ジュエリーによく使われるK18(18金)とは、全体の24分の18(75%)が金の合金のことです。残りの25%には別の金属が使われています。
金は非常にやわらかい金属で、純金の状態では耐久性や加工性に難があり、ジュエリーの素材としてはあまり適していません。そのため別の金属を混ぜて硬度や強度をアップさせ、耐久性を上げつつ加工をしやすくしています。
合金を作るときにベースの金属に混ぜられる金属を「割金(わりきん)」といい、割金の種類を変えることによってさまざまな合金を作ることが可能です。割金の種類や含有率によって色が変わり、カラーゴールドはこれを利用して作られています。
レッドゴールドの赤みは、銅を多く配合することによって表現されています。銅は非常に硬い金属で、レッドゴールドは他のカラーゴールドよりも耐久性と加工性にすぐれているのが特徴です。
変形や傷の心配が少なく、繊細なデザインや細身の指輪を作ることができます。ただし、良いことばかりではありません。銅は空気中の酸素と反応して酸化されると、黒みを帯びた酸化銅に変化します。含有されている銅の酸化はジュエリー全体のくすみや変色にもつながるため、防止のための手入れが必須です。
ピンクゴールドとの違いは?
レッドゴールドと似た色合いの素材に「ピンクゴールド」があります。ピンクゴールドも純金に銅を混ぜて作るカラーゴールドです。
一般的には、赤みが強いもの(割金に銅が多く含まれているもの)がレッドゴールド、赤みが控えめなもの(割金の中で銅の量が比較的少ないもの)がピンクゴールドと呼ばれています。
一般社団法人日本ジュエリー協会では、レッドゴールドは「割金の銅比率が多い、赤みのある金合金」、ピンクゴールドは「ホワイトゴールドとレッドゴールドの中間色でパラジウム等を含んだやや赤みのある金合金」と定義されています。
明確に区別されているとは言い難いものの、ジュエリー選びの基準のひとつとして覚えておきましょう。
さらに同協会によれば、K18(純金が75%)の場合、残りの成分のうち銅が19.5%~20.5%(銀が4.5%~5.5%)のものは「レッドゴールド」、銅が15.5%~16.5%(銀が8.5%~9.5%)のものは「ピンクゴールド」とするという目安が公表されています。
ただしあくまでも目安・参考の数値ですので、この成分だけを基準として決めることはできません。
レッドゴールドと一言で表現しても、その色合いはメーカーによっても異なります。レッドゴールドの赤みや色合いにこだわりたいときは、実物を見てみることをおすすめします。
ピンクゴールドについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
レッドゴールドは4月18日の誕生石
レッドゴールドは宝石ではなく貴金属ですが、4月18日の誕生石として紹介されています。
誕生石としては「レッド・プリティ・ゴールド」と呼ばれることも。
「かわいい愛情」「一途」という宝石言葉もついています。レッドゴールドの上品な赤みは、確かに「情熱」を連想させます。
宝石に勝るとも劣らない特別な美しさゆえに、誕生石として選ばれ、素敵な石言葉がつけられているのかもしれません。
こんな人はレッドゴールドがおすすめ!
レッドゴールドは、暖色系のカラーゴールドの中でも一番赤みが強いのが大きな特徴です。そのため赤色が好きな人、ピンクゴールドよりもさらに赤色の濃いゴールドを身に着けたい人におすすめです。
また独特の赤色はブロンズ色にも近く、色白の人にも日焼けした肌にもよく合います。ピンクゴールドと比較すると大人っぽさやシックな雰囲気があり、男性が身に着けても違和感がないのも魅力です。
ピンクゴールドに対して「好きだけれど飽きてしまった」「使っている人が多すぎて没個性のように感じる」という人も、一度レッドゴールドを試してみてはいかがでしょうか。レッドゴールドとピンクゴールドは似て非なるもの。身に着ければ新鮮な感動を覚えるかもしれません。
アクセントをつけるならレッドゴールド!
ゴールドの輝きと美しい赤みを称えるレッドゴールドは、赤みによって純金の持つゴージャスさが抑えられ、かわいらしさや親しみやすさが増しているのがポイント。
コーディネートに取り入れれば、程よいアクセントになります。一般的な日本人の肌の色よりも赤い色合いは、身に着けた人の表情を元気に見せてくれるでしょう。他のカラーゴールドとの相性も良く、リングの重ね付けなども楽しめます。
レッドゴールドのメリット
・かわいらしさとゴージャスさの両方を兼ね備えている
・あたたかみを感じられる色合い
・希少なため個性を演出できる
・銅を含んでいるため硬さと耐久性がある
レッドゴールドのデメリット
・銅の含有量が多いため酸化による変色が起こりやすい
・人によっては銅で金属アレルギーがでる場合がある
・扱うブランドが少ないため、限られたデザインから選ばなくてはいけない
レッドゴールドの指輪を扱うブランド
内に秘めた情熱の赤にもみえるレッドゴールドは、婚約指輪や結婚指輪にもふさわしい素材です。魅力的なレッドゴールドのジュエリーを取り扱っているドイツのブランドを3つご紹介します。
CHRISTIAN BAUER(クリスチャンバウアー)
140年もの歴史を誇る、ドイツのウエディングリング専門ブランドです。永遠の愛情を誓い合った2人のために、美しさと強さ、着け心地のすべてを兼ね備えたジュエリーを作り続けています。ジュエリーには生涯保証がつき、いつでもクリーニングを含むメンテナンスを受けることができます。
結婚指輪のラインナップは、16万円台から35万円程度のものが主流。もちろんレッドゴールドのリングも数多く取りそろえられています。例えば結婚指輪のカテゴリーに含まれている「No. 270968」は、温かみを感じさせるまろやかな輝きをまとった美しさがあり、思わずうっとりしてしまうほど。婚約指輪や結婚指輪に、老舗のハイブランドが生み出す洗練されたデザインのレッドゴールドを選びたい人におすすめです。
eduard G. fidel(エドワード ジー フィーデル)
ドイツ最大のジュエラーとして名高い結婚指輪ブランドです。クオリティーの高い素材から作られた美しいフォルムのジュエリーがラインナップされています。価格帯はペアでおおよそ20万円~40万円ほどが主流で、いずれのジュエリーもひと工夫もふた工夫もされている洗練されたデザインが大きな魅力です。
「EGF E30760/20, E30760/40」はレッドゴールドとホワイトゴールドというトーンの異なる2種類の金を使ったリングです。シンメトリーでジオメトリックなデザインが、貴金属が持つ美を最大限に引き出しています。唯一無二のデザインを求める人、ドイツらしい機能美にあふれるジュエリーを身に着けたい人におすすめです。
GERSTNER(ゲスナー)
ドイツで高い人気を誇るブライダルジュエリーブランドです。ドイツ国内での信頼度は高く、ドイツの調査機関によって「もっとも信頼できるメーカー」に15年連続で選ばれています。シンプルながら飽きのこない、ずっと身に着けていられるデザインが魅力。価格帯はペアでおおよそ20万円~50万円ほどが主流です。
「ho4/27409/3, ho27409/3.5」は深い赤色を帯びたレッドゴールドとホワイトゴールドのコンビネーションリングで、センター部分には革製品のようなテクスチャが施されています。レッドゴールドが程よいアクセントになり、ゴージャスさとさり気ない存在感が共存するデザインです。
まとめ
暖色系のカラーゴールドの中でも、ひと際強い赤みを持つレッドゴールドは、気品ある輝きと温もりを感じさせる色合いが大きな魅力です。
ピンクゴールドでは物足りないときには、より個性的で内に秘めた情熱を感じさせるようなレッドゴールドを選択してみてはいかがでしょうか。
他の人はこんな豆知識も見ています
-
カルティエ時計の資産価値はどれくらい?評価や魅力を解説
カルティエ といえばジュエリーブランドとして有名ですが、レディースの高級時計メーカーとしても人気と知名度が世界トップクラス。 あまり知られてはいませんが、時計業界においては「腕時計の始祖」とも評されます。 カルティエ時計をお持ちの方や購入を検討中の方は資産価値や評価がどれくらいなのか...
-
買取店が解説|ブルガリの時計ってどう?評判や買取相場について
── 選りすぐりの高級腕時計をいつか持ちたい。 そう思っている方はきっと多いのではないでしょうか。 腕時計はビジネスやプライベートなどTPOに関わらず身に着け、また手首は注目もされやすいため 「 どこのブランドの腕時計なのか 」 はわかりやすいステータスシンボルです。 腕時...
-
箱なしのルイヴィトンは買取店で売れる!高く売るコツとは
「ルイヴィトンのバッグを売りたいけど本体以外の付属品がない」 「箱なしでもルイ・ヴィトンのお財布は売れる?」 結論からお伝えすると、 ルイヴィトンは箱がない状態でも買取査定してくれる店舗がほとんど です。 しかし、売りに出すときの注意点や、少しでも高価...
-
ブランド買取は未成年でもできるのか?スムーズに売るためのポイント
いらないブランド品を買取店で売りたい方は年代問わず増えています。自宅で過ごす時間が増えたこともあり近年買取ニーズは高まっているのです。人気のあるブランドやアイテムであれば中古需要が高く、もしそうでなくとも自宅に眠らせておくより早くお金に換えたほうが絶対お得ですよね。 そんなお得なブランド買取...
-
高級ハイブランドランキングTOP30【ネット検索vol数順|2023年版】
「自分が好きなこのブランドって世間的にはどれくらい人気なの?」 「プレゼントに流行を押さえたブランドを贈りたい!」 ネット上でもしばしば見かけるこの疑問と要望を解決すべく、 高級ブランドのランキングTOP30【2023年版】 をまとめました。 お気に入りのブラ...
-
【2021年版】オメガ買取価格ランキングTOP10|今後注目のモデルは?
日本国内でも高い人気と知名度を誇る オメガ 。 リユース時の買取価格としては、20~30万円ほどが主流です。 ところが 100万円を超える高額買取や、リセール率100%を超えるプレミアモデルも少なくない のです。 中にはあの「デイトナ116500LN」を上回るモデルも・・・!...
-
【2021年版】【箱・保証書なし】時計買取時に付属品がない場合価格への影響をブランド別に解説
時計を売りたいけど箱や保証書ない。中古で買ったなど元々も買ったときから付属品がない。などさまざまな事情で付属品がない方も多いかと思います。 では実際に付属品がないとどれくらい査定額に影響するのか?今回ブランド別・シリーズ・モデル別に解説しています 。あくまでも一例で時期などによっても価格に変動...
-
【2020年版】オメガのリセールバリューと定価をシリーズ、モデル別に解説!
国内でもかなり高い知名度があるオメガ。高級時計の中でも比較的手が出しやすい価格帯ということもあり流通数が他ブランドに比べてもかなり多いブランドです。 今回はそんなオメガの時計は売る時どれくらいの価格になるのか?リセールバリューについてまとめました。これからオメガの時計を売却しよう...
-
【2020年版】ロレックス デイトナ価格推移表】
ロレックス のデイトナはどのような価格推移をしているのか?年毎にそしてモデル別にまとめました。 また各モデル別の査定ポイントや価格は変わってくるポイントも解説しております。これからデイトナ売却を検討されている方、または購入を検討されている方には特にご覧いただきたい内容です。 ...
-
ダイヤモンドのカット|光をつかまえる方法とカットの種類
ダイヤモンドのカットは「 いかに美しく魅せるか 」を追求しています。 カットの善し悪しがダイヤモンドの輝きと美しさに多大な影響を与えるのです。 今回はダイヤモンドのカット方法と主なカットの種類をご紹介していきます。これを知れば、ダイヤモンドのジュエリー選びが一層楽しくなること請け合...