貴金属とはどんなもの?8種類の特徴や用途を一挙に解説
「貴金属」とは文字どおり高価で貴重な金属のことを指す言葉ですが、具体的にどの金属が当てはまるのかということはあまり知られていません。
また「貴金属」の定義についても知られざる意味があるのです。
今回は「貴金属」の正しい定義や、8種類の貴金属について特徴や用途をお話していきます。
貴金属とは
「貴金属」とは一般的に「高価で貴重な金属」のことだと知られていますが、正しくは「イオン化傾向が小さく、酸やアルカリに反応しにくい安定している金属」を指します。
言い換えれば、サビたり変質したりしづらい金属のことです。なおかつ産出量が少なく希少な金属でもあります。
たとえば鉄は、硬く丈夫で産業に欠かせない金属ですが、酸化しやすく産出量が多いものですので貴金属には入りません。
貴金属として取り扱われる金属は、金、銀、プラチナを含む8種類です。
貴金属とは
一般に、金(Au)、銀(Ag)と、プラチナの仲間である白金族の6種類、プラチナ(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、オスミウム(Os)、イリジウム(Ir)の合計8種類を貴金属と称しています。
安定した性質を持つ貴金属は、長い年月を経てもその輝きや美しさが損なわれないため、ジュエリーの素材に打ってつけです。
そのほか高性能な電子部品などにも使われており、日常生活の至るところで役に立っています。
使い道が豊富で希少な貴金属であるからこそ、需要が供給量を上回り高価となるのでしょう。
主な貴金属3種類
まずはお馴染みの貴金属である金・銀・プラチナについて特徴や用途をお話していきます。
金(Au)
金(ゴールド)は、古代エジプトの時代に作られた金の装飾品が現代でも輝きを失っていないように、性質が変化しないことで知られ、資産として取引される他ジュエリーにも幅広く用いられています。
ただし純金の状態では耐久性に難があるため、ジュエリーに使われる金は銅やパラジウムなど他の金属と混ぜ合金にするのが一般的です。この混ぜ合わせる金属のことを「割金(わりきん)」といいます。
金をベースとした合金には、「K18」など、含まれている金の割合を示す刻印が付けられています。
K18(18金)は全体の24分の18、つまり75%が金という意味です。
そのほか、金の割合を千分率で表す「Au750」といった表記も用いられます。
金の主な特徴と用途は下記のとおりです。
【特徴】
・比重が大きい(19.32)
・酸やアルカリに強い
・化学的に安定している
・展延性(叩いて延びる性質)に優れる
【用途】
・装飾品
・資産運用
・工業製品
・医療機器
銀(Ag)
銀(シルバー)も広くジュエリーなどに用いられる貴金属です。
空気中では酸化しないものの、硫化して黒くなるため、硫黄成分の含まれる温泉に入るときはシルバーアクセサリーを外すようにしましょう。
銀の純度は千分率で表記します。純度が95%の銀であれば、「Sv950」「Ag950」などと表記されます。
銀の主な特徴と用途は下記の通りです。
【特徴】
・光反射率が全金属中最大(98%)
・展延性に優れる
・銀イオンは殺菌効果を持つ
【用途】
・工業用の半導体など
・装飾品やその割金
・銀食器
・洗濯用洗剤
プラチナ(Pt)
金と銀以外の貴金属は白金族と呼ばれ、プラチナも白金族の一種です。
ジュエリーの素材として人気が高く、目にする機会も多いでしょう。
銀と同様に、純度を千分率で表記します。純度が95%のプラチナであれば「Pt950」です。
金の年間産出量が3000トンほどであるのに対して、プラチナは200トンほどという希少な金属です。
プラチナの主な特徴と用途は下記のとおりです。
【特徴】
・比重が大きい(21.45)
・酸やアルカリに強い
・融点が高い
・化学的に安定している
【用途】
・装飾品
・工業用品
・自動車用触媒
・医療機器
その他の貴金属5種類
続いて、金・銀・プラチナほどの知名度はないものの、私たちの生活を支える貴金属5種類をご紹介します。5種ともプラチナと同じ「白金族」に属する銀白色の金属です。
パラジウム(Pd)
パラジウムは金やプラチナと比べてあまり馴染みのない金属ですが、生活のさまざまな場所で使われています。
発見のきっかけは1800年ごろに、プラチナ採掘で回収した鉱石からパラジウムとロジウムを抽出したことでした。現在もパラジウムの産出はプラチナ採掘の副産物としての回収になるため、その希少性は金やプラチナ以上です。
パラジウムの主な特徴と用途は下記のようなものがあります。
【特徴】
・鉄と同程度に融点が低く(1555℃)加工しやすい
・体積の935倍もの水素を吸着できる
・展延性に優れる
【用途】
・装飾品の割金
・電子部品
・自動車用触媒
・銀歯
ロジウム(Rh)
ロジウムはパラジウムとともに、プラチナの鉱石から発見された白色族の金属です。
そのため産出もパラジウム同様に少なく高い希少性を持ちます。需要も高いことから、貴金属の中で最も高価といわれるのがこのロジウムです。化学的に非常に安定しており、金やプラチナを溶かす「王水」でも、このロジウムを溶かすことはできません。
ロジウムの主な特徴と用途は下記のとおりです。
【特徴】
・耐食性が高い
・酸やアルカリに強い
・光反射率が白金族中最大(80%)
・硬度が高い
【用途】
・装飾品の割金やメッキ(コーティング)
・電子部品
・自動車用触媒
ルテニウム(Ru)
ルテニウムもその産出はプラチナの副産物としての回収です。1840年ごろにロシアの研究者によって発見されました。プラチナ鉱石に含まれるルテニウムは2%以下といわれ高い希少性を誇ります。
ルテニウムの主な特徴と用途は下記のとおりです。
【特徴】
・硬度が高い
・融点と沸点が高い
【用途】
・装飾品の割金やメッキ(コーティング)
・工業用触媒(オスミウムとの合金)
・万年筆のペン先(オスミウムとの合金)
・パソコンのハードディスク
オスミウム(Os)
オスミウムは貴金属の中で最も比重の大きい金属です。
オスミウムの主な特徴と用途は下記のとおりです。
【特徴】
・比重が全金属の中で最大(22.59)
・硬度が高い
・融点が高い
・酸やアルカリに強い
【用途】
・工業用触媒(ルテニウムとの合金)
・万年筆のペン先(ルテニウムとの合金)
イリジウム(Ir)
イリジウムはすべての金属の中で最も腐食に強い性質を持ちます。
ロジウムと並んで「王水」で溶かせない金属のひとつです。
また硬度も非常に高く、プラチナにイリジウムを混ぜ合わせることで硬度が高く、腐食にも強い合金になるため、高い耐性が求められる「キログラム原器」や「メートル原器」の材料に使われました。
「メートル原器」については1960年に定義が見直されイリジウムは役割を終えましたが、「キログラム原器」については1889年に定義されてから130年以上の間、質量の基準として使用されています。
イリジウムの主な特徴と用途は下記の通りです。
【特徴】
・比重がオスミウムに次いで大きい(22.56)
・硬度が高い
・腐食に強い
【用途】
・工業用のるつぼ
・装飾品の割金
・万年筆のペン先(オスミウムとの合金)
・非破壊検査の線源
時計は貴金属になる?
日常生活では、金や銀といった金属そのものだけではなく、身につけるジュエリーや時計などを含めて「貴金属」と呼ぶことがあります。
中には、「貴金属とは高級なジュエリーや時計のこと」と思っている人もいるのではないでしょうか。
これまでに述べたとおり、貴金属は金属の材質によって分類された呼び方であり、製品のジャンルではありません。
しかし、貴金属が多く使われている時計は貴金属と表現しても差し支えないでしょう。
例えばバンド部分などにふんだんに18Kが使われているような、価格が数十万から数百万円の高級時計は、立派な貴金属だといえます。
銅などの「卑金属」は貴金属になる?
貴金属の反対語は卑金属です。「洗練されていない」などの意味を持つ「卑しい」という字が使われているため、言葉からマイナスのイメージを持つ人もいるでしょう。
しかし卑金属は、貴金属よりもイオン化しやすい(変質しやすい)金属という意味であり、価値や使い道がないというわけではありません。
例えば産出量の多い銅は、一般的には貴金属には含まれないものの、10円硬貨や電子部品に広く使われている重要な金属です。
こういった用途で銅が使われるのは、耐食性に優れているためであり、この点を見れば貴金属の条件を満たしているといえます。
実際に、金属加工などの産業の世界では、銅が貴金属の一種として扱われることもあります。
その一方貿易業では、関税に影響するため銅は卑金属として明確に分類されています。
つまり銅は、時と場合によって貴金属として扱われることもあれば、卑金属として扱われることもある、というわけです。
まとめ
今回は貴金属という言葉の意味や、それぞれの貴金属の特徴や用途をご紹介しました。
指輪やネックレスなどに価値の高い貴金属がどれだけ使われているかを見分けるのは、かなり困難です。
こういったものはメッキが施された製品も広く流通していますので、見た目だけではなかなか判断できないことが多いです。
そんな時は弊社のような買取業者に査定に出すのも良い方法のひとつです。査定料やキャンセル料は無料ですので、お気軽にお問合せください。
他の人はこんな豆知識も見ています
-
カルティエ時計の資産価値はどれくらい?評価や魅力を解説
カルティエ といえばジュエリーブランドとして有名ですが、レディースの高級時計メーカーとしても人気と知名度が世界トップクラス。 あまり知られてはいませんが、時計業界においては「腕時計の始祖」とも評されます。 カルティエ時計をお持ちの方や購入を検討中の方は資産価値や評価がどれくらいなのか...
-
買取店が解説|ブルガリの時計ってどう?評判や買取相場について
── 選りすぐりの高級腕時計をいつか持ちたい。 そう思っている方はきっと多いのではないでしょうか。 腕時計はビジネスやプライベートなどTPOに関わらず身に着け、また手首は注目もされやすいため 「 どこのブランドの腕時計なのか 」 はわかりやすいステータスシンボルです。 腕時...
-
箱なしのルイヴィトンは買取店で売れる!高く売るコツとは
「ルイヴィトンのバッグを売りたいけど本体以外の付属品がない」 「箱なしでもルイ・ヴィトンのお財布は売れる?」 結論からお伝えすると、 ルイヴィトンは箱がない状態でも買取査定してくれる店舗がほとんど です。 しかし、売りに出すときの注意点や、少しでも高価...
-
ブランド買取は未成年でもできるのか?スムーズに売るためのポイント
いらないブランド品を買取店で売りたい方は年代問わず増えています。自宅で過ごす時間が増えたこともあり近年買取ニーズは高まっているのです。人気のあるブランドやアイテムであれば中古需要が高く、もしそうでなくとも自宅に眠らせておくより早くお金に換えたほうが絶対お得ですよね。 そんなお得なブランド買取...
-
高級ハイブランドランキングTOP30【ネット検索vol数順|2023年版】
「自分が好きなこのブランドって世間的にはどれくらい人気なの?」 「プレゼントに流行を押さえたブランドを贈りたい!」 ネット上でもしばしば見かけるこの疑問と要望を解決すべく、 高級ブランドのランキングTOP30【2023年版】 をまとめました。 お気に入りのブラ...
-
【2021年版】オメガ買取価格ランキングTOP10|今後注目のモデルは?
日本国内でも高い人気と知名度を誇る オメガ 。 リユース時の買取価格としては、20~30万円ほどが主流です。 ところが 100万円を超える高額買取や、リセール率100%を超えるプレミアモデルも少なくない のです。 中にはあの「デイトナ116500LN」を上回るモデルも・・・!...
-
【2021年版】【箱・保証書なし】時計買取時に付属品がない場合価格への影響をブランド別に解説
時計を売りたいけど箱や保証書ない。中古で買ったなど元々も買ったときから付属品がない。などさまざまな事情で付属品がない方も多いかと思います。 では実際に付属品がないとどれくらい査定額に影響するのか?今回ブランド別・シリーズ・モデル別に解説しています 。あくまでも一例で時期などによっても価格に変動...
-
【2020年版】オメガのリセールバリューと定価をシリーズ、モデル別に解説!
国内でもかなり高い知名度があるオメガ。高級時計の中でも比較的手が出しやすい価格帯ということもあり流通数が他ブランドに比べてもかなり多いブランドです。 今回はそんなオメガの時計は売る時どれくらいの価格になるのか?リセールバリューについてまとめました。これからオメガの時計を売却しよう...
-
【2020年版】ロレックス デイトナ価格推移表】
ロレックス のデイトナはどのような価格推移をしているのか?年毎にそしてモデル別にまとめました。 また各モデル別の査定ポイントや価格は変わってくるポイントも解説しております。これからデイトナ売却を検討されている方、または購入を検討されている方には特にご覧いただきたい内容です。 ...
-
ダイヤモンドのカット|光をつかまえる方法とカットの種類
ダイヤモンドのカットは「 いかに美しく魅せるか 」を追求しています。 カットの善し悪しがダイヤモンドの輝きと美しさに多大な影響を与えるのです。 今回はダイヤモンドのカット方法と主なカットの種類をご紹介していきます。これを知れば、ダイヤモンドのジュエリー選びが一層楽しくなること請け合...