トリーバーチとフルラってどっちがオススメ?買取事情を踏まえて比較
両ブランドともにスタイリッシュで、尚且つアイテムの価格帯も手ごろなため、20~30代の若い女性を中心に人気を獲得しています。
知名度を見てもいずれも世界的にブランド認知度の高いメーカーです。
それだけに「トリーバーチとフルラってどっちを選べば良いの??」と悩まれるユーザーも少なくないはず。
そこで今回は、トリーバーチとフルラ、それぞれのブランドの特徴やイメージ、そして弊社買取実績から売却の際はどちらが高く売れるのか、などをお話していきます。
トリーバーチとフルラ|どっちを選ぶべき?
まずはそれぞれのブランド概要やイメージについて見ていきましょう。
トリーバーチの概要とブランドイメージ
トリーバーチは2004年のアメリカ、デザイナーであるトリーがシューズ専門店としてオープンしたのがブランドの始まりです。
歴史的にはまだ比較的新しいブランドといえますが、価格帯が他のハイブランドよりもリーズナブルで手に取りやすいこともあって、若い世代の女性から多く支持を集めています。
トリーバーチといって真っ先にイメージするのが、「T」の文字が組み合わさった特徴的なロゴマークでしょう。アイテムもこのロゴマークを効果的に配したデザインのものが多く、一見してトリーバーチとわかるようになっています。
このロゴによりブランド主張の強めなアイテムが多いため、やはり20~30代、特に20代の若年層向けのブランドといった印象を持つ方も多いようです。ブランドを表すキーワードとしては「エレガント」「個性的」などが挙げられます。
中には主張が控え目なアイテムもありますので、ご自分のファッションに合わせて探してみるのがよいでしょう。
フルラの概要とブランドイメージ
フルラはイタリアで1927年に誕生した革製品メーカーです。
ブランドの中では老舗といえますが、日本で人気を博したのは2014年になってからでした。当時発売されたチェーンストラップ付きミニバッグ「メトロポリス」がミニバッグの流行にも後押しされ、高い売り上げを記録したのです。
それ以来若い世代を中心に、幅広い年齢層にフルラ愛用者がいます。
フルラとトリーバーチを比べたとき、最も異なるのが「主張の強さ」でしょう。トリーバーチは大きなロゴマークで一見してブランドがわかるのが特長な一方、フルラはクラシカルなデザインで主張も控え目です。
これはアメリカとイタリアの国民性や感性も関係してそうですよね。
価格帯はトリーバーチと同じく手頃な値段ですので、人気の中心は20~30代の若い世代が多いですが、シンプルなアイテムが揃っていますので、チョイス次第では30代以降の方も違和感なく使えます。
ブランドのキーワードとしては「シンプルフェミニン」「上品」などになるかと思います。
トリーバーチとフルラ|どっちが高く売れる?
では換金するとなったらトリーバーチとフルラ、どちらが売りやすいのでしょうか。弊社買取実績から両ブランドの買取金額についてまとめました。
トリーバーチ買取金額実績
元々の価格帯がリーズナブルなため、買取額も数千円~高くても5,000円ほどでした。
状態の良い人気バッグですと4,000円~5,000円くらいでの買取が可能なようです。
フルラ買取金額実績
こちらも買取金額についてはトリーバーチとほぼ差がありません。数千円~高くても6,000円ほどの買取です。
ただし、買取件数についてはトリーバーチよりフルラの方が多く、今の国内でのフルラ人気がよく表れた集計結果となりました。
とはいえ、両ブランドともに世界的なネームバリューがありますので、売りやすさについてはほとんど差がないと思われます。
まとめ
今回はトリーバーチとフルラ、どちらを選ぶべきか、お話してきました。
これまでの話を踏まえると、下記のことがいえそうです。
- ・トリーバーチ:20代の個性やエレガンスを好む女性向け
- ・フルラ:20~30代のシンプル、カジュアルを好む女性向け
トリーバーチは良くも悪くも個性的な印象がありますね。無難にまとめるなら、やはりフルラでしょうか。この点も国内で人気を博している理由でしょう。
この記事が、皆さんのアイテム選びの参考になれば幸いです。
他の人はこんな豆知識も見ています
-
【2025年最新】銀座で諦めない!保証書なし・傷ありロレックス買取ガイド~状態が悪くても価値を見出す専門店の秘訣~
この記事では、2025年5月現在の最新情報に基づき、付属品が揃っていなかったり、状態に不安があったりするロレックスでも、銀座で適正な価格で買い取ってもらうためのポイントを徹底解説します。ウォッチニアン買取専門店が、どのように「訳あり」ロレックスの価値を見出すのか、その秘訣もご紹介します。 ...
-
【2025年最新】銀座でロレックス デイトナ買取相場UPの鍵!人気モデル別査定ポイントと高価売却のコツ
この記事では、2025年最新のロレックス デイトナ買取情報に基づき、銀座で人気モデルをより高く売るための査定ポイントや相場傾向、そして信頼できる専門店の選び方まで、ウォッチニアン買取専門店の知見を交えて徹底解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ b...
-
【2025年最新】銀座でロレックス買取ならココ!高価買取の秘訣とウォッチニアン買取専門店を選ぶべき理由
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、銀座でロレックスをより高く、安心して売却するための秘訣や、信頼できる買取専門店の選び方について詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-famil...
-
【2025年最新】銀座でカルティエ時計を高く売る!タンク・パンテール等人気モデルとレディースウォッチ買取のコツ
この記事では、2025年の最新情報を基に、カルティエの人気モデルの査定ポイント、特にレディースウォッチを高価買取してもらうための秘訣を、ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店が詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { ...
-
ヴィヴィアンウエストウッド レッドレーベルとは?
/* 基本スタイル */body { font-family: sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0; padding: 0; background-color: #f8f8f8; color: #333; }.container { max-widt...
-
ティファニー|インフィニティの意味とは?リングやネックレスを紹介
本日は インフィニティ というシリーズを紹介したいと思います。 Tiffany&Co.(ティファニー) にはいろいろなシリーズのアクセサリーがありますが、本日は インフィニティ というシリーズを紹介したいと思います。 永遠の絆、エネルギーと生命力の象徴 とされているインフィ...
-
【2025年最新】人気高級ブランドランキングTOP30!今、最も注目されるブランドは?ウォッチニアン独自調査
「自分が好きなこのブランドって、世間的にはどれくらい人気があるんだろう?」 「大切な人へのプレゼント、今トレンドのブランドを贈りたい!」 誰もが一度は気になる、高級ブランドの「人気度」。 お気に入りのブランドが世の中でどう評価されているのか、気になりますよね。 /* Basic st...
-
【2025年最新】シャネル ギャランティカード/シリアルシールの有無は買取価格に影響?確認方法も解説
この記事では、2025年4月20日時点の最新情報に基づき、シャネルのギャランティカードとシリアルシールの役割、確認方法、そして買取価格への影響について、詳しく解説します。 body { font-family: sans-serif; line-height: 1...
-
【2025年最新】ヴィトン シリアルナンバー(製造番号)の場所・見方|買取価格への影響は?
この記事では、2025年4月19日時点最新情報に基づき、ヴィトンのシリアルナンバー(製造番号)とICチップについて、その意味、場所の見つけ方、読み方、そして買取価格にどう影響するのかを、ウォッチニアン買取専門店が分かりやすく解説します。 body { font-family...
-
【2025年最新】メレダイヤ・色石付きジュエリー買取|脇石の価値と査定ポイント
この記事では、 2025年4月17日時点 の最新情報に基づき、 メレダイヤ(脇石ダイヤ)や色石(カラーストーン)付きのジュエリー買取について、それぞれの石の価値評価や査定ポイント を、ウォッチニアン買取専門店が詳しく解説します。 body { font-fami...

