【後悔しない】ロレックスを高く売る7つのポイント【必読】
高級時計の代名詞でもあるロレックス(ROLEX)。
その高い品質と実用性、ステータス性は世界中の時計好きを魅了し続けています。
またロレックス時計の大きな特長がリセールバリュー(換金率)の高さ。
買った時より高く売れるモデルも多数あります。
売る場所やタイミングが変わるだけで買取価格も数万~数十万円、場合によってはそれ以上の違いが出るため「失敗したくない」「後悔したくない」と思うのは当たり前。
そこで今回は、ロレックス時計の売却をお考えの方へ向けて、後悔しない高く売るための必須ポイントを7つをご紹介します。
買取査定に出す前にぜひご一読ください。
ロレックス売って後悔あるある
当店をご利用のお客さまの中にも、過去にロレックスを売って後悔したという方がいらっしゃいます。後悔の理由はそれぞれですが、中には事前に気を付けるだけで防げた失敗も。
同じ轍を踏まないためにもまずはロレックス売却の失敗談をご覧ください。解決策についても次の章でご紹介します。
後悔あるある①:売った後に値上がりした
ロレックスを売った時の後悔で一番多いのがこちら。
売った後になって値上がりしたケースです。
「もう少し待っていれば・・・」と悲しくなりますよね。
誰が悪いわけでもないので、多くの人が「運が悪かったな」と感じる失敗談でしょう。
後悔あるある②:安く売ってしまった
ロレックスを売った後に改めて相場を調べて、「安く手放してしまった!」と気づくパターンです。
相場で売れていればあと10万円は得してた・・・なんてことも。
売った買取店に対して悶々としながらも、手放したロレックスは戻ってこないトホホな失敗談です。
後悔あるある③:箱がなくてマイナス査定になった
これは買取に出す段階になって初めて気付く人も多いでしょう。
たかが箱ですが、ブランド品買取においてはこれら付属品の有無で買取金額が数万円変わってくることもよくあります。
鑑定士から減額の説明を受けてから「箱もきちんと保管しとけば良かった」と後悔する方も少なくないようです。
これで後悔しない!ロレックスを高く売る7つのポイント
それではここから上記のような後悔をしないためのロレックスの売り方必須ポイントを7つご紹介します。
売り方①:販売価格の推移をチェックしておく
時計相場は株式相場と同じで、日々変化していくため完全な予測はプロでもなかなか難しいものがあります。
「売った後に値上がりしてしまった!」という事態は避けられないケースのようにも思えますが、それでも事前に情報収集しておくことで、リスクを抑えることが可能。
まずは販売価格のチェック、例えば「価格コム」のようなサイトで価格推移グラフを確認しておきましょう。
株式相場と同じように「上昇トレンド」なのか「下降トレンド」なのか見ておくだけでも「今売るべきなのか」の判断材料になります。
価格推移グラフを見て、今後値上がりしそうだと感じたらタイミングをずらして売るのもアリです。
売り方②:新モデル発売・生産中止の最新情報を確認しておく
前項でお話した価格推移に大きく影響する要素が「新モデルの発売」と、それに伴う「生産中止(ディスコン)」のニュースです。
一般的な商品であれば多くの場合、新型が発売されると旧型の売価は下がります。
ところがロレックスのような高級時計においては、この法則が当てはまらないのです。
過去には新モデルの発売と同時に、生産中止となった旧モデルが高騰したケースも。
こちらの画像は2020年9月に新モデルが発売され生産中止となった旧型サブマリーナRef.116610LVの販売価格推移です。
ご覧のとおり新モデルの発売以降、価格が上昇し続けています。
その後は緩やかに変動しながらも以前より高値で推移し、2022年に突入すると更なる高騰をみせ、2022年1月現在の未使用品買取価格は240~280万円ほど。
さらに2020年以降の新ギャランティ(保証書)付属の個体ですと希少性の高さから300万円以上の価値が付いています。
116610LVはその値動きが特に顕著ですが、ディスコンを受けての高騰はロレックスにはしばしば見られる現象。
ロレックスを高く売るタイミングを誤らないためにも、新モデルのリリース情報は見逃さないようアンテナを張っておきましょう。
売り方③:自分が納得できる希望金額を決めておく
価格推移や最新情報のキャッチアップができたら、それらを踏まえて買取時の希望金額を決めてみましょう。
査定に出す前に希望金額を決めておくことで、買取店とのやり取りもスムーズに行うことができます。
型番名でweb検索すると買取実績の情報も得られますのでそれらを参考にするのをおすすめします。
試しに1社査定に出してみてその金額を基準に希望額を決めるのも良い方法です。
希望金額が相場より高めだったとしても、買取店の在庫状況によってはギリギリまで頑張って値を付けることもあります。
「この値段なら後悔しない」という希望金額をぜひご自分で決めてみてください。
売り方④:複数店舗で査定してもらう
「複数店舗で検討するのは嫌な顔をされるんじゃないかな」と思う方もいらっしゃるでしょうが、そのような心配は不要です。
最も価値ある時計ブランドであるロレックスですから「少しでも高く売りたい」と考えるのは当然。
後悔なくロレックスを売るためにも、複数の店舗で査定依頼をするのは必須ともいえます。
その際は「いくつかお店をまわっていること」「他店での提示金額」を鑑定士に正直に伝えるのがベター。
他店より金額を乗せられそうならアップ提示になりますし、金額が離れている場合は「それなら他店で」とはっきりした対応ができます。
稀に、希望額もなく他店提示額も伏せられるお客さまもいますが、これは逆に相場より低めで提示される場合が多いです。
出来る限り「自分なりの希望額を決め」「他店での提示額をはっきりと伝える」ことをおすすめします。
売り方⑤:買取専門店で売る
ロレックスの買取を行う業者は多数ありますが、ロレックスのような高級ブランド品を高く売るなら、総合リユースショップは避けたほうがよいでしょう。
総合リユースショップは時計・ブランド品から家具家電やおもちゃまで、幅広い商材に対応できるメリットはありますが、ジャンルごとの商品知識は専門店と比べて乏しいことが多いのが現状。
特に時計やブランドバッグなど高額アイテムは差額が大きくなってしまいます。
引っ越しの際など、一か所でまとめて売れる手軽さはありますが、ひと手間かけてでも時計・ブランド品・ジュエリーなどの高級品は別口で査定に出したほうがお得です。
またブランド品買取業者の中でも「買取&販売を行う業者」と「買取専門で行う業者」とがありますが、こちらは当然、「買取の専門店」をおすすめします。
買取専門店の中には弊社のようにグループ内でオークションを行っているところもありますが、1企業としては買取に特化しており、在籍する鑑定士も日々買取査定について研鑽を積んでおります。
市場価格についての感度が一般的な買取店よりも高いため、ギリギリ攻めた買取金額を提示することが可能です。
ロレックスをより高く売るなら、買取店の扱う商材や業態にも注意して店舗選びをしましょう。
売り方⑥:箱や保証書、コマなどを揃えて売る
ここまでご紹介したロレックスの売り方①~⑤は「重要度:高」。
選択によっては手にする金額が数万円~数十万円変わってくるので、ぜひとも押さえていただきたいポイントです。
また必須ではないけれど、できれば気を付けていただきたいのが、箱や保証書・ブレス調整時に余ったコマ。
これら時計本体の付属品は買取時に必ずしも必要ではありませんが、有無によって数万円は査定額が変わってきます。
特に大事にしていただきたいのが「保証書(ギャランティカード)」と「コマ」です。
保証書については、先述した116610LVの新ギャラのように高い付加価値を生む場合もございますので無くさないように保管しておきましょう。
またブレス調整時に余ったコマも、うっかり無くすことの多いパーツですが、無い場合は買取時にマイナス査定になりますので気を付けましょう。
売り方⑦:できるだけキレイにして売る
ロレックス売り方のコツ、最後のポイントは査定前のクリーニングです。
これは怠ったからといって大きな減額がないこともありますが、査定時の印象を良くする意味でも目に見えるホコリやゴミは取り除いておきましょう。
クリーニングの程度によってもその方の時計との日頃の向き合い方も伝わります。
汚れが荒いと「普段から雑な扱われ方をしていたのかな」と判断される要素になり買取金額に影響することもあり得ます。
ウォッチニアン買取専門店がロレックス買取に強い3つの理由
弊社「ウォッチニアン買取専門店」がロレックス買取に強い理由を3つご紹介します。
①買取専門店だから
まずウォッチニアン買取専門店の強みは「時計・ブランドの買取専門店」であること。
買取という分野に特化したプロフェッショナル集団です。
特に主力商材でもあるロレックスは、市場相場はもちろんトレンドや細かな査定ポイントについてスタッフ同士で日々研鑽を積んでおります。
そしてロレックスの最新相場について鑑定士で情報を共有しておりますので、店舗による差なく高価買取が可能。
「ウォッチニアン買取専門店」という屋号が示すように、買取に対する自信を全鑑定士が持っていることが大きな強みです。
②グループ内でオークションを保有しているから
時計買取において重要な要素が、市場相場の把握。
前項で「弊社がロレックスの最新相場をスタッフで共有している」とお話しましたが、これができるのは「グループ内にオークションを保有しているから」です。
毎月開催される「TOP J オークション」では、時計やブランドバッグ・ジュエリーの入札が行われその入札の温度感(手の挙がり具合)や落札価格によって最新相場を掴むことができるのです。
実際にオークション現場で把握した最新相場を、そのまま買取価格へ反映できる点は他店にはない大きな強みです。
③年間100億円の買取実績
ウォッチニアン買取専門店がロレックス買取に強い理由の3つ目は、豊富な買取実績があること。
100億円という数字は他ブランドも含めた取扱い実績ですが、年間あたり相当本数のロレックスをお買取させていただいております。
116500LNなどの人気モデルから116506や116595RBOWなどの超高額希少モデルまで、ありとあらゆるロレックスの買取実績があり、相場観を知り尽くしております。
どの年代、どのような状態のロレックスでも弊社では対応可能でございます。
ロレックスを高く売るならウォッチニアン買取専門店まで
後悔しないロレックスの売り方や高く売るポイントについてご紹介しました。
お話したようにロレックスを売却する際は、相場感を始めとする諸々の情報を確認してから進めよいです。
判断の難しい最新相場については弊社でもお問合せ大歓迎です。
LINE、メール、お電話、店頭にてお気軽にお申し付けください。
事前査定ならスムーズにお取引が可能です!
選べる3つの査定方法!
他の人はこんな豆知識も見ています
-
【2023年版】ロレックスデイトナを定価で買う方法とは
デイトナはロレックスの代表的なモデルの1つであり、とても人気が高い商品であるため簡単には手に入らないことでも有名です。そんなデイトナを定価で購入するにはどうすればよいのでしょうか。 ここではデイトナを定価で購入する方法や、そもそも定価で購入しにくい理由とは何なのかを詳しく解説し、実際にデイトナを購...
-
《2023年9月最新》ロレックス定価一覧表
数ある腕時計ブランドの中で、圧倒的な人気やステータス、資産価値などで他の追随を許さない ロレックス(ROLEX) 。 そのロレックスにおいて定期的に注目されるのが定価です。 価格改定のペースは早くなってきており、前回2022年9月の価格改定から僅か4カ月後の2023年1月1日、またもや...
-
ロレックスは保証書なしでも大丈夫!付属品を紛失したときの買取
ロレックスで、買取してもらう前に気になることはいくつかあると思います。 その中でも 「保証書の有無」 は買取にどれだけ影響するのか不安に思う方もいるのではないでしょうか。 ロレックスは保証書がなくても買取をしてくれる専門店が多くありますが、保証書がないことによりモデルによって...
-
ロレックス デイトジャスト【36mm】【41mm】どっちがいいの? 41mmはでかい?
ロレックス の定番コレクションである「デイトジャスト」には、ケースサイズが36mmのものと、41mmのものが存在します。 わずか5mmの差ですが、腕元では印象が大きく変わりますので、購入する際は慎重に選びたいところです。 この記事では、 デイトジャスト36および41の特徴を解説し、両...
-
【2022年最新】デイトジャストの価格推移は? 今後の買取相場を予想!
ロレックス デイトジャストは、1945年に誕生した0時に日付が切り替わるデイトジャスト機構を搭載したモデルです。 オイスターケースやパーペチュアルも搭載された定番モデルとして現在でも高い評価を得ています。 「ロレックス デイトジャストの価格推移は?」 「ロレックス デ...
-
【2022年最新】エアキングの価格推移は? 今後の買取相場を予想!
エアキングは、シンプルでリーズナブルを追求したロレックスの定番モデルです。ロレックスのデイト機能を削ぎ落とした本作は、日付調整を行う煩わしさから解放されるため一部のコレクターから熱い支持を得ています。 「エアキングの価格推移は?」 「エアキングの価格は今後どうなるの?」 ...
-
【2022年最新】ミルガウスの価格推移は? 今後の買取相場を予想!
耐磁腕時計の代表作であるミルガウスは、1,000ガウスという強力な磁場に耐えられるモデルとして1956年に登場しました。ミルガウスはその後、惜しまれながら1988年ごろに生産終了。しかし2007年に再登場したことで大きく話題を集め、今なお価格を高騰させています。 「ミルガウスの価格推移は...
-
【2022年最新】ロレックス GMTマスター2の価格推移は? 今後の買取相場を予想!
gmtマスター2は、GMTマスター Ref.16750の発表から2年後に出たGMTマスターの上位モデルです。短針を単独稼働させ、3ヵ国の時間表示を可能にしました。ケースがGMTマスターよりも厚く、ファットレディの名で親しまれています。 「gmtマスター2の価格推移は?」 「...
-
丸わかり!ロレックスのスポーツモデルの種類と人気の理由
ロレックス にはさまざまな種類のモデルが存在しますが、中でも人気が高いのは 「スポーツモデル」 です。 今回の記事では、スポーツモデルとはどのようなものか、ロレックスの時計はなぜ人気が高いのかを解説します。 ロレックスのスポーツモデルに興味がある方、購入を検討している方は必見です。 ...
-
価格高騰が続くロレックスの値下がりはいつ?
昨今ロレックスでは、定価・実勢相場ともに値上がりが続いています。 ロレックス は「時計の王様」とも称されるハイブランドで、人気モデルともなれば、いまや簡単に手に入るものではありません。 とはいえ、ロレックスの価格高騰はいったいいつまで続くのか気になるのではないでしょうか。そして値下が...