日本にある金鉱山と新たな金鉱脈とは?
西部開拓時代のゴールドラッシュ、大航海時代のエルドラド伝説を持ちだすまでもなく、古今東西「ゴールド=金」のまばゆい輝きは人類を魅了してやみません。
金の採掘事業が栄えた江戸時代から明治期には日本各地にあった「金山」ですが、いま現在も操業しているのは「菱刈鉱山」ただひとつ。
「金」は将来、枯渇していくだけなのでしょうか?未知なる金鉱脈や地底深く眠る「金」が地球上に残っている可能性は?
日本の金鉱山、新たな金鉱脈の可能性について詳しく解説します。
代表的な日本の金鉱山
日本の代表的な金鉱山として誉れ高いのが、次の3つ。
・佐渡金山(新潟県)
・鴻之舞(こうのまい)金山(北海道)
・菱刈金山(鹿児島県)
「金山」といえば、誰もが真っ先に思い浮かべる佐渡金山。発見されたのはなんと「関ヶ原の戦い」の直後という歴史の古さです。今では当時の金採掘の様子を伝える観光名所となっています。
戦時中は金銀より鉄の需要が高まり、日本の金採掘事業は徐々に衰退。1915年に操業を始め「金73トン、銀1,234トン」と国内第3位の産出量を誇った鴻之舞金山も1973年(昭和48年)に閉山。
いま現在、国内で商業生産している鉱山は菱刈鉱山のみとなってしまいました。
金鉱脈の発見方法
「金鉱脈」というのはどのように発見されるのでしょうか?
金が塊で見つかるようなことはまず、ありません。石英(透明度の高いものは水晶と呼ばれる)からなる鉱脈(石英脈)の中に金を含有した部分があることが大半です。
その金を含む石英脈が川の浸食を受けて流され、金の成分が川底などに沈殿したものが「砂金」として発見されます。
河川敷で川底からすくった小石や砂がキラリと光り「金か?…金だ!」と雄叫びを上げ、ガッツポーズ。ドラマでそんなシーンを見たことがありませんか。まさにそれこそが「金鉱脈」の手がかりなのです。
金鉱脈発見の2通りのケース
砂金が流れこんでいる川の上流を探索するのが金鉱脈発見の第1のケース。
第2は、温泉から金山が発見されるケースです。塩素を多く含む温泉が湧く土地には「浅熱水性金銀鉱床」という火山帯のマグマによって生じた金銀鉱脈がある可能性が高いのです。
どちらも「可能性が高い」だけで必ず鉱脈が見つかるわけではありません。
鉱脈のある箇所の特定も困難な上、運良く発見できたとしても、商業的な生産にこぎつけるためには、10年以上の歳月と巨額の資金を投じる必要があります。
実際に金採掘事業がスタートするまでには長い時間を要するのです。
金鉱石から金を取り出す4つの方法
金の付着した鉱石から金を取り出すには次の4つの方法があります。
・青化法
・灰吹法
・アマルガム法
・銅の溶鉱炉
金鉱石を細かく砕き、水に溶かして青化カリや青化ソーダを加えて濾過したものに亜鉛粉末を入れて分離させ、金だけを取り出す方法が青化法です。
旧約聖書にも記述が残るほど古くから行われているのが灰吹法。粉砕した金鉱石に鉛を加えて炭火で溶かし、灰を敷いた皿の上で1000度の高温に熱します。金以外の金属はすべて炭化して灰に付着するので残った金を容易に取り出せる仕組みです。
金鉱石に水銀を混ぜて「アマルガム」という合金を作り、粉砕して熱すると水銀が蒸発して金だけが残ります。これがアマルガム法です。手軽ではありますが、有害な水銀を使う方法のため、現在ではほとんど行われていません。
金鉱石から金を取り出す手段としての現代の主流は、金鉱石と銅鉱石を一緒に溶鉱炉に入れる方法です。比較的低温で溶け出していく銅、銀を取り除いたあとの鉱物を電気分解し、純粋な金を取り出します。
金の主な産出国について
現在、最も多く金を産出するのは広大な国土を持つ中国。2019年の調査によれば、中国で採掘された金は420トンにも及び、その量は日本の60倍以上でした。
かつて1970年代では、全世界の7割を占める産出量を誇った南アフリカが首位でした。しかし、施設の老朽化、長引く政情不安などにより、産出量が激減。2019年現在では12位にまで落ちこんでいます。
2位のオーストラリア、3位のロシアとも産出量は300トン台ですから、中国の首位キーブは当分のあいだは盤石といえそうです。
しかし、先に述べたように、金鉱脈の発見から採掘まで手間も時間も費用もかかることと、純粋な金を取り出す作業もまだ容易にはできないことから、今後、この分野の大きな技術革新でも起これば、思いがけない国がトップ争いに参戦し、金産出国の首位争いはまた違った様相を見せてくれるかもしれません。
海底の金鉱脈が注目されている
実は今、日本国内で新たな金鉱脈として「海底」が注目されています。それが「海底熱水鉱床」です。
深海の底からは熱水が湧き出ており、そこに銅などの金属成分が沈殿していくことで金銀だけでなく、稀少で高価な貴金属「レアメタル」の採掘も期待できます。
深海は、いまだ人類が解明できていない神秘のゾーン。「海底金鉱脈」には国内唯一の金採掘場、菱刈鉱山に次ぐ、新しいチャンスが眠っているかもしれません。
金のみならず、レアメタルへの期待も高まる一方で「深海探査は宇宙探査より困難」ともいわれており、採掘事業が実現するまでには、まだ時間がかかりそうです。
まとめ
国内で商業採掘を行っているのは鹿児島県の菱刈鉱山のみ。鉱山寿命は30年近くあると推定されるものの、心細い状況です。
人類未踏の地「深海」に眠っているかもしれない金銀やレアメタルのことを考えると心が浮き立ちます。
世界は広い。大航海時代の人々が憧れたエルドラドのような採掘場所が、いつかきっと見つかる気がします。
他の人はこんな豆知識も見ています
-
カルティエ時計の資産価値はどれくらい?評価や魅力を解説
カルティエ といえばジュエリーブランドとして有名ですが、レディースの高級時計メーカーとしても人気と知名度が世界トップクラス。 あまり知られてはいませんが、時計業界においては「腕時計の始祖」とも評されます。 カルティエ時計をお持ちの方や購入を検討中の方は資産価値や評価がどれくらいなのか...
-
買取店が解説|ブルガリの時計ってどう?評判や買取相場について
── 選りすぐりの高級腕時計をいつか持ちたい。 そう思っている方はきっと多いのではないでしょうか。 腕時計はビジネスやプライベートなどTPOに関わらず身に着け、また手首は注目もされやすいため 「 どこのブランドの腕時計なのか 」 はわかりやすいステータスシンボルです。 腕時...
-
箱なしのルイヴィトンは買取店で売れる!高く売るコツとは
「ルイヴィトンのバッグを売りたいけど本体以外の付属品がない」 「箱なしでもルイ・ヴィトンのお財布は売れる?」 結論からお伝えすると、 ルイヴィトンは箱がない状態でも買取査定してくれる店舗がほとんど です。 しかし、売りに出すときの注意点や、少しでも高価...
-
ブランド買取は未成年でもできるのか?スムーズに売るためのポイント
いらないブランド品を買取店で売りたい方は年代問わず増えています。自宅で過ごす時間が増えたこともあり近年買取ニーズは高まっているのです。人気のあるブランドやアイテムであれば中古需要が高く、もしそうでなくとも自宅に眠らせておくより早くお金に換えたほうが絶対お得ですよね。 そんなお得なブランド買取...
-
高級ハイブランドランキングTOP30【ネット検索vol数順|2023年版】
「自分が好きなこのブランドって世間的にはどれくらい人気なの?」 「プレゼントに流行を押さえたブランドを贈りたい!」 ネット上でもしばしば見かけるこの疑問と要望を解決すべく、 高級ブランドのランキングTOP30【2023年版】 をまとめました。 お気に入りのブラ...
-
【2021年版】オメガ買取価格ランキングTOP10|今後注目のモデルは?
日本国内でも高い人気と知名度を誇る オメガ 。 リユース時の買取価格としては、20~30万円ほどが主流です。 ところが 100万円を超える高額買取や、リセール率100%を超えるプレミアモデルも少なくない のです。 中にはあの「デイトナ116500LN」を上回るモデルも・・・!...
-
【2021年版】【箱・保証書なし】時計買取時に付属品がない場合価格への影響をブランド別に解説
時計を売りたいけど箱や保証書ない。中古で買ったなど元々も買ったときから付属品がない。などさまざまな事情で付属品がない方も多いかと思います。 では実際に付属品がないとどれくらい査定額に影響するのか?今回ブランド別・シリーズ・モデル別に解説しています 。あくまでも一例で時期などによっても価格に変動...
-
【2020年版】オメガのリセールバリューと定価をシリーズ、モデル別に解説!
国内でもかなり高い知名度があるオメガ。高級時計の中でも比較的手が出しやすい価格帯ということもあり流通数が他ブランドに比べてもかなり多いブランドです。 今回はそんなオメガの時計は売る時どれくらいの価格になるのか?リセールバリューについてまとめました。これからオメガの時計を売却しよう...
-
【2020年版】ロレックス デイトナ価格推移表】
ロレックス のデイトナはどのような価格推移をしているのか?年毎にそしてモデル別にまとめました。 また各モデル別の査定ポイントや価格は変わってくるポイントも解説しております。これからデイトナ売却を検討されている方、または購入を検討されている方には特にご覧いただきたい内容です。 ...
-
ダイヤモンドのカット|光をつかまえる方法とカットの種類
ダイヤモンドのカットは「 いかに美しく魅せるか 」を追求しています。 カットの善し悪しがダイヤモンドの輝きと美しさに多大な影響を与えるのです。 今回はダイヤモンドのカット方法と主なカットの種類をご紹介していきます。これを知れば、ダイヤモンドのジュエリー選びが一層楽しくなること請け合...