Tiffany&Co.(ティファニー)といったら1837シリーズ
1837シリーズについて詳しく見ていこうと思います。
Tiffany&Co.(ティファニー)の中でも定番で人気が高いのが1837シリーズ。みなさんは1837の意味をご存知ですか?実は1837はTiffany&Co.(ティファニー)が始まった年で、この西暦が刻まれているシリーズである1837はTiffany&Co.(ティファニー)のシンボル的な存在なのです。そんな1837シリーズについて詳しく見ていこうと思います。
1837はどんなシリーズ?

Tiffany&Co.(ティファニー)のアクセサリーの中でも人気が高いコレクションの1837。この数字は先ほども言ったとおり、Tiffany&Co.(ティファニー)が誕生した西暦です。正確にはTiffany&Co.(ティファニー)の創業者であるチャールズ・ルイス・ティファニーが友人のジョン・B・ヤングとともにティファニー&ヤング社を立ち上げた年に当たります。1837はあらゆるアクセサリーを発表しているラインですが、共通するデザインがあります。それはブランド名と創業年の刻印です。これがあるから1837シリーズだとわかるシンボル的な存在で、Tiffany&Co.(ティファニー)にとって最も重要な名前と創業年という要素が刻まれたシリーズなので、Tiffany&Co.(ティファニー)にとっても存在感の大きいコレクションであることは間違いありません。このように気持ちがこもったシリーズではありますが、デザイン的には非常にシンプルで、Tiffany&Co.(ティファニー)のスタンダードなコレクションとして誰もに親しまれています。ファーストTiffany&Co.(ティファニー)に選ぶ方も多いですね。なぜファーストTiffany&Co.(ティファニー)に選ぶ人が多いのかというと、展開している豊富なラインナップの中でも比較的安価で入手できるシルバー素材があるため、憧れのTiffany&Co.(ティファニー)アイテムとして認識されているからです。もちろん高級な素材なものもあるので、そういった商品は結婚指輪なんかにも選ぶ人は多いです。とにかく1837シリーズは幅が広いです。やっぱり初めて購入したブランドのアクセサリーというのは思い出に残るものです。そういった場面に相応しいシンボリックなデザインなのが1837。本当に魅力的なシリーズです。
ナローリング1837ルベドメタル

1837シリーズでも人気のあるものを紹介していきたいと思います。まずはナローリング1837ルベドメタルです。2012年に創業175年を迎えた際、発表されたルベドメタルを使用したなローリングです。ルベドメタルとは、Tiffany&Co.(ティファニー)が開発した新しい素材でゴールドでもなくシルバーでもない、スモーキーなピンクという印象の色が特徴のもの。このヌーディーなカラーは肌にさりげなくなじみ、一気にあか抜けた感じを演出してくれます。デザイン的には1837ラインの象徴的なシルエットで、リングの中心へ向けて滑らかに窪んだフォルムになっています。この形がヌーディーなカラーの陰影の変化を美しく際立たせてくれて、そこが魅力的なリングです。
ルベドメタル1837カフブレスレット

こちらは手に入れたくなる限定品です。1837カフブレスレットはワイドシルエットなので、腕をセクシーに魅せてくれるのが特徴です。夏場は腕を露出するシーンも増えるので、そんなときに付けると、ファッションのアクセントとして良い働きをしてくれます。リングよりも大胆に主張するため、1837ラインの曲線的なシルエットもより協調されます。通常はスターリングシルバーを使用していますが、この限定品はルべドメタルカラーを使用しています。これも2012年に発売されたものです。なかなか入手するのも困難ですが、だからこそゲットしたくなる一品です。
1837インターロッキングリング

スターリングシルバーとルベドメタルやゴールドなど二つ三つの1837リングが交差して互いの色を引き立てあう美しいインターロッキングキーです。二つの指輪がクロスすることで、華奢な印象を与えてくれますね。決してほどけない二つのリングは愛を込めた贈り物にもぴったりです。シルバーだけのリングでは物足りない、馴染まないという人はこちらのリングがおすすめ。
アイコニックな1837

1837シリーズを見てきました。何と言っても1837シリーズは一目でTiffany&Co.(ティファニー)のアイテムだとわかるアイコニックなラインナップです。だからこそ高品質なスターリングシルバーやルベドメタルが似合うシリーズだと思います。シンプルなデザインなので、長く使い続けることもできますし、比較的安価なものもあるのでファーストTiffany&Co.(ティファニー)にもオススメです。皆さんも1837シリーズでおしゃれに決めてみませんか?
他の人はこんな豆知識も見ています
-
【2025年最新】心斎橋 ブランドジュエリー買取|カルティエ/ティファニーを高く売る方法&査定基準
この記事では、 2025年4月27日時点 の最新情報に基づき、 心斎橋エリアにおけるブランドジュエリーの買取相場傾向、価値を左右する査定基準、そして少しでも高く売るための方法 について、ウォッチニアン買取専門店が解説します。 body { font-family: san...
-
【2025年最新】名古屋 ジュエリー買取|カルティエ/ティファニー等の買取価格と査定基準
この記事では、 2025年4月27日時点 の最新情報に基づき、 名古屋エリアにおける人気ブランドジュエリー(カルティエ、ティファニー、ブルガリ、ハリー・ウィンストン等)の買取相場傾向や、査定で重視される基準、そして高価買取を実現するためのポイント について、ウォッチニアン買取専門店が詳しく解説しま...
-
【2025年最新】人気高級ブランドランキングTOP30!今、最も注目されるブランドは?ウォッチニアン独自調査
「自分が好きなこのブランドって、世間的にはどれくらい人気があるんだろう?」 「大切な人へのプレゼント、今トレンドのブランドを贈りたい!」 誰もが一度は気になる、高級ブランドの「人気度」。お気に入りのブランドが世の中でどう評価されているのか、気になりますよね。 ...
-
【2025年最新】ブランド時計買取ガイド|ロレックス等を高く売る秘訣 - ウォッチニアン
ロレックス、オメガ、カルティエ、パテック・フィリップ…。いつの時代も人々を魅了し続ける高級ブランド時計。 単なる時間を知る道具としてだけでなく、ステータスシンボル、ファッションアイテム、そして 価値ある「資産」 としての一面も持っています。 /* 前回...
-
【2025年最新】ブランド買取初心者ガイド|高く売るコツと選び方
このガイドでは、 【2025年最新】 の情報をもとに、ブランド買取が初めての方でも安心して、そして 少しでも高く売るための準備やコツ 、 信頼できる買取業者の選び方 を分かりやすく解説します。 さらに、なぜ ウォッチニアンが高価買取を実現できるのか 、その秘密もご紹介。この記事を読めば、あな...