ルイヴィトンのモノグラムとは?ロゴの意味や買取事情も解説

公開日:

更新日:

ブランドバッグ

世界中の人たちに愛されてやまないLouis Vuitton(ルイヴィトン)。ハイブランドの定番であり王道といってもよいほどに有名なブランドです。

中でもモノグラムは登場してからずっとルイヴィトンの人気を支えているシリーズで、ダミエと並んでヴィトンを代表するシリーズでもあります。

今回はそんなモノグラムラインの歴史やロゴの意味またモノグラムラインの買取に関することについて解説します。ルイヴィトンのモノグラムについて知りたいという方はぜひご覧ください。

モノグラムとは

”モノグラム”と聞くとヴィトンをイメージされる方が多いかと思いますが、そもそもモノグラム(MONOGRAM)とは『二つ以上の文字や書記素を組み合わせたもの』という意味があり、ルイヴィトン以外のブランドでもモノグラム柄のデザインを展開しているブランドはあります。

モノグラムとはヴィトンのシリーズのことではなく組み合わせたものと意味がある言葉になります。

ルイヴィトン モノグラムの歴史

ルイヴィトンのモノグラムはダミエラインが一度姿を消した1896年に登場した歴史あるシリーズです。

ルイヴィトンを象徴するシンボル的なラインでルイヴィトンを語るならば切ってもきれない存在ですが、創業者の息子であるジョルシュが『ひとめ見ただけでヴィトンだと認知される』ためデザインとして考案。また当時から問題となっていた模倣品への対策としても、ダミエより模倣が困難な手書きデザインのモノグラムが採用されました。

登場して実に100年以上、ブランドの象徴として世界中で認知され伝統を受け継げながら進化を続けています。

モノグラムラインは女性、男性どちらからも人気が高いのが特徴の一つで、モノグラムラインをベースにモノグラムマカサー、モノグラムアンプラント、モノグラムデニム、ヴェルニなど他にもさまざま展開されています。

モノグラムのロゴの意味について

モノグラムラインはルイヴィトン(LOUIS VUITTON)の頭文字である”L”と”V”を組み合わせたイニシャルと花と星を曲線をモチーフに作られたロゴが組み合わさったデザインです。

実はモノグラムのロゴは日本の家紋をヒントに得て作られたものであり、いわれてみれば少し家紋のように見えるのではないでしょうか。

モノグラムが家紋からヒントを得るきっかけになったのはモノグラムが誕生する約30年前の1867年。パリで二回目の開催となった万国博覧会に日本が初めて参加。その際に日本の家紋が入ったものを出展したことがきっかけになったといわれており、ダミエラインも日本の市松模様がデザインとなっています。ルイヴィトンと日本はブランドが誕生した時からの縁といえるのではないでしょうか。

モノグラムに使われているモノグラムキャンバスとは?

モノグラムラインで使われている一見すると革のように見えるモノグラムキャンバスはベースに綿を使っており、その上にPVCコーティングされているヴィトンならではの素材です。

モノグラムキャンバスは柔軟性と耐久性があり、水に濡れても大丈夫なように防水性も備えておりさらに表面に傷が付きにくいため長年使用しても劣化しにくく綺麗な状態を保ち続けることができます。またモノグラムキャンバスは革を使っていない分、比較的値段が抑えられておりそれでいて長持ちするというまさにヴィトンの魅力が最大限に詰まっています。

プリントでなく一点一点職人の手作りという労力も、模倣を防ぐ大きな要因です。1959年になると3代目ガストン・ヴィトンが丈夫で弾力性のあるトアル地を発表し、柔軟性のある素材は飛行機での旅行が活発になるという予想から誕生したLouis Vuitton(ルイヴィトン)ならではの旅を原点において進化してきた素材になっています。

モノグラムの派生シリーズ

ルイヴィトンの顔として圧倒的な存在感を放つモノグラムは、等間隔で散りばめられたデザインが特徴で、財布やバッグ、キーケースなどさまざまなアイテムを彩ってきました。

同じモノグラム柄でも、カラーや無地と柄の切り替えパターン、異素材を使う、ときには大胆に、ときに絶妙なアレンジにより、その豊富なバリエーションは人を飽きさせることがありません。

モノグラムのデザインにはブラウンを基調とした王道デザインをイメージされる方が多くいらっしゃるかと思いますが、特徴的なモノグラムのデザインを生かした商品は多種多様に開発され展開をし続けています。中でもおしゃれで個性的と思えるおすすめのアイテムをいくつか紹介したいと思います。

モノグラム・アンプラント

2010年に発表されたモノグラムアンプラントはカーフレザーにモノグラム柄が型押し加工が施された気品あふれるデザインです。

アンプラントとはフランス語で『刻印』という意味があり上品なレザーと特徴的なモノグラムモチーフの刻印が落ち着いた高級感を演出してくれます。

カラーバリエーションも豊富なところがアンプラントシリーズの魅力の一つ。通常のモノグラムラインとは異なる落ち着いたデザインが大人の女性から高い人気と支持を集めています。

モノグラム・エクリプス

モノグラム柄がベースとなっているシリーズの中で男性からの支持が非常に高いのが、2016年の秋冬から登場したモノグラムエクリプスです。

黒とグレーを基調としたクールで落ち着いた風合いは大人なおしゃれな男性には最適なシリーズです。

モデルの展開もさまざまありますのでビジネスシーンで使う時や普段使いなどシチュエーションに合わせてアイテムを選ぶことができます。

モノグラム・ヴェルニ

カラフルな色味とエナメル加工が特徴的なヴェルニラインは1998年に登場したシリーズで、現在も生産されている定番シリーズの一つです。

モノグラムのデザインがしっかりとデザインされておりレディース向けのラインとして展開されています。

モノグラム・グラフィティ

モノグラム・グラフィティは2001年にスティーブン・スプラウスとマーク・ジェイコブスによって斬新かつ新しいデザインとして誕生しました。伝統あるモノグラム・キャンバスの上に落書き(グラフィティ)を施したデザインには強烈なインパクトがあります。世界中のLouis Vuitton(ルイヴィトン)ファンに衝撃をもたらした目立つこと間違いなしのおすすめアイテムです。

発案のきっかけは、スティーブン・スプラウスがマークジェイコブスの友人である女優シャルロット・ケンズブール宅で見た落書きされたトランクバッグという面白いものです。大多数の人がただの落書きだと思うものにインスパイアされるとは類まれなるセンスに他なりません。ハイブランドは上品そのものという、それまでの規定概念を覆すようなストリートテイストのモノグラム・グラフィティは、近年のストリートファッションブームにて再燃を見せています。

スイート・モノグラム

2014年に限定コレクションとして発表されたスイート・モノグラムはカラフルでポップなデザインが特徴的な大胆なデザインになっています。

モノグラムフラワーを鮮やかな2トーンで彩っており、期間限定のコレクションとしては遊び心あふれるピッタリのデザインではないでしょうか。

限定品なのでもちろん流通数は少なく、初めて知ったという方も少なくないはず。ですのでスイート・モノグラムはリセール価値も高く希少な存在。

モノグラムラインの買取は高いのか?

モノグラムラインはモノグラムキャンバスという素材で、革を使っているシリーズに比べて定価が抑えられているということと男女問わず人気が高いということなどさまざまな理由から高価買取になりやすいシリーズです。

状態やモデルによっても買取相場はもちろん異なりますが、新品や未使用品の状態で定番モデルであれば定価の80%以上で買取できるアイテムも多々あります。

モノグラムラインの買取ポイントは特徴でもあるヌメ革の状態です。ヌメ革は使えば使うほど味が出てくるという特徴があるがゆえに使用感も出やすい部分で、ヌメ革の状態は買取価格にかなり影響します。

それに比べてダミエラインはヌメ革を使っておらず使用感がわかりづらいです。モノグラムとダミエを比べると、中古の場合はダミエの方が買取価格は高い傾向にあります。

モノグラムラインは登場からかなりの年数が経過しており、中にはかなり使い込んでいる状態のものやボロボロになっているなど使用感があるものも多いです。しかしモノグラムラインであればどんな状態でも必ず値段が付きます。

買取事例 モノグラム サックボスフォール

モノグラムラインの買取事例を一つ紹介いたします。

こちらはサックボスフォールという名前のバッグで型番M40043です。ブリーフケースでショルダーストラップが付いているモデルで、こちらのバッグを宅配買取で¥65,000という金額で買取をさせていただきました。

サックボスフォールも他シリーズと同様にヌメ革部分の使用感が主に査定金額のポイントとなります。またショルダーストラップを無くしてしまった、逆にショルダーストラップのみの買取も可能です。

他の人はこんな豆知識も見ています

TOP